FC2BBS 5832

鎌倉市民オンブズマン関連
1 名前:過去の記録

2020/10/08 (Thu) 09:02:43

過去の記録

かまくら市民オンブズマン会

2020年8月19日10時からです。

過去の資料はNPOセンター鎌倉・大船にあります。

[http://kttk-happy.bbs.fc2.com/](http://kttk-happy.bbs.fc2.com/)

場所は鎌倉市福祉センター二階(☏23-5120)です。二階にある掲示板を良くご覧になっていらしてください。

要:マスク 

実況中継 あり https://msngr.com/EoAhq5iMhHvGq2YA

2020年7月17日10時からです。

過去の資料はNPOセンター鎌倉・大船にあります。

[http://kttk-happy.bbs.fc2.com/](http://kttk-happy.bbs.fc2.com/)

広い部屋で間を空けて行いました。

2020年3月21日17時からです。

過去の資料はNPOセンター鎌倉・大船にあります。

[http://kttk-happy.bbs.fc2.com/](http://kttk-happy.bbs.fc2.com/)

場所は鎌倉市福祉センター二階(☏23-5120)です。二階にある掲示板を良くご覧になっていらしてください。

1月25日18時~です。

12月21日18時~。

変更になりました!!!

過去の資料はNPOセンター鎌倉・大船にあります。

[http://kttk-happy.bbs.fc2.com/](http://kttk-happy.bbs.fc2.com/)

場所は鎌倉市福祉センター二階(☏23-5120)です。二階にある掲示板を良くご覧になっていらしてください。

どなたでも参加大歓迎ですが、紙資料準備のため、一言いただけると大変嬉しいです。[http://kttk-happy.bbs.fc2.com/](http://kttk-happy.bbs.fc2.com/)

過去の資料はNPOセンター鎌倉・大船にあります。

過去のオンブズマン会

11月22日18時~

深沢「調査業務委託費業務支払違法確認訴訟事件」の資料配布

10月22日18時~。

9月21日(土曜日)10時。

8月24日(土曜日市民オンブズマン会は2019.7.27日にありました。)

7月27日【土曜】オンブズマン会 内容

1名の見学者がいらっしゃいました。

津483-3公道問題の説明の後、ゴミ関連、今年中に逗子と何らかの取り決めがあるが、成立するかは未知数。鎌倉は燃やすごみを逗子で処理し、おむつなど再利用施設を山崎にと考えているが、山崎住民は下水道処理の際の決まりが守られなかったことからこれ以上施設の引き受けに反対している。

鎌倉駅東口整備問題 東洋経済の記事の紹介。オリンピックまでに間に合わないと考えられる。かねてから要望のあったトイレは設置されない模様。

ガーディアンの大津さん 観光協会専務理事に就任か。その条件として鎌倉市観光課の職員である大津さんの妻が、年収を400万から800万円に引き上げ要求された。それに対し、今までの事務局長方は自ら辞任した。

オンブズマン会からの監査請求が棄却されたことを受けて住民訴訟のための訴状の確認が行われました。

安全のための調整池の数値測定が不適切。大雨の際には調整池に雨水を一時貯留し(計画 では約12,000㎥)とするが本来その2倍程度が必要。市の言及は特定河川に指摘される前のもので、計算の根拠がない。>特にここが明らかに巨額を使って調査した結果としてあまりにも根拠不十分、不透明、不適切な部分。

盛り土をすればさらに周辺に水が流れる恐れがゼロとは言えない。(参照 戸塚での訴訟)

土地の毒性検査も市役所になるA地しか行っていない。本来JR工場跡地であることから全土の調査が必要。

[https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoten/documents/fukanews31.pdf](https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoten/documents/fukanews31.pdf)

さらに市はあたかも新市庁舎移転基本構想が国庫補助金で賄えるかのごとく言うが、国庫補助金は市役所移転には出ない。あくまで土地の整備にしか出ないのにごまかしている。

深沢はハード面で非常に問題のある土地。

他の浸水河川は大体が遊水公園としての利用されている。

宅地開発するのは本来ナンセンスである。

例:「暴れる龍」柏尾川 境川 瀧川の水害

Cf 境川遊水公園

[http://kanagawa-park.or.jp/sakaigawa/](http://kanagawa-park.or.jp/sakaigawa/)

2019.6.29 市民 オンブズマン会がありました。

深沢新市庁舎監査請求関連と逗子葉山のごみ処理計画が鎌倉の言ってるのと全く違う資料を検討しました。

次回の市民オンブズマン会は2019年7月27日土曜日午後2時からを予定しております。場所は鎌倉市福祉センター二階(☏23-5120)です。 部屋は二階の掲示板を必ずご確認ください。

2019.5.18

オンブズマン例会がありました。

深沢新市庁舎の調査のために藤沢から鎌倉市にわたった

不透明なお金2000万についての監査請求関連のお話でした。

代表が答弁にも出られました。素晴らしいブラボー。また6月24日にその続きがあるみたいです。代表を見る目が変わりました。尊敬いたします。

2019.5.18

オンブズマン例会がありました。

深沢新市庁舎の調査のために藤沢から鎌倉市にわたった

不透明なお金2000万についての監査請求関連のお話でした。

代表が答弁にも出られました。素晴らしいブラボー。また6月24日にその続きがあるみたいです。代表を見る目が変わりました。尊敬いたします。

4月度例会は4月6日(土)

   場所   社会福祉センター

   時間   18時~20時です。

山田も参加予定であります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

2019年3月の市民オンブズマン

3月度例会は3月9日(土)

   場所   社会福祉センター

   時間   18時~21時です。

山田も参加予定であります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019年2月の市民オンブズマン

2月16日18:00~

社会福祉センター2F 案内黒板の表をご覧になってください。

------------------------------------

多忙で休んでました。12月のは配架してあります。1月会の資料も来週にはNPOセンターに配架します。

2月は中旬に市民オンブズマン会開催予定です。一番の関心事は新市庁舎をめぐる監査請求です。

ーーーーーーーーーーーーーー

11月市民オンブズマン会、日程ご案内致します。

11月22日(木) 18時~20時

社会福祉センター地区社協活動室

9月、10月分の資料はNPOセンター(大船・鎌倉)に配架されています。

-------------------------------------------

10月市民オンブズマン会、日程ご案内致します。



日時 10月20日(土) AM10時~12時



場所 社会福祉センター 第3会議室



------------------------------------------

8月市民オンブズマン会、日程ご案内致します。

日時  8月18日(土) AM10時~

場所  社会福祉センター 会議室(2F掲示黒板をご確認ください)

ぜひ見学にいらしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回のオンブズマン会

日時 3月24日(土)⇒ 諸事情のため今回中止となりました。メンバーの代表が病気のため4月もお休みしております。早く元気になられることを祈ります。

場所 鎌倉社会福祉センタ ー 室

市政に問題意識を持って解決のために行動できる人、参加大歓迎です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時 2月24日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センタ 福祉団体活動室

鎌倉、大船 NPOセンターに資料が配布されています。

次回はきちんと議会資料をコピーする。市長村決算カード

「わたしの提案」<支所で「目立つところ」に置いてほしい!https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/soudan/goiken_goteian.html

に提案しよう!

覚書

監査委員がH29年第237号 北鎌倉隧道開削工事公金支出など際止め請求控訴事件の資料を見ていない。

1億円計上どう使うのか?根拠は議員すら知らない。2月26日にまた進行するか?

議員が良く知らない。質問するなら、この件について知ってないとまずい。

4月23日また高裁で進展在りか。

鎌倉側、亀井さん:3坪の土地を高く売りたいのでは、だから周りに言わしているのでは。

大船側、JR土地と市の土地が入っている。

利害関係ない者から言えば、「トンネルはそのままで補強して早く人と自転車だけでも通してあげたらいい」である。

中村省二問題:進展なし。よほど面の皮が厚いのか?

深沢:資料p21参照。予算はない。p252。3行しか言及なしp95

納所議員:土地、100平米あまり、奥さんとの共有。どこに誰がどう引っ越すかは言えないのに、金がどのくらい出るかは決まっているようだ。

池田議員:土地、区画の周辺にも多くあり。可能性として駅構想は残そうという、あいまい態度。本音は駅さえあれば地価値上がるからなのでは。

藤沢からは予算つけていない。鎌倉からも予算を付けないようにするには。(?)

公的不動産利活用委員長が答申書出した>彼らではなく市の職員がリーダーシップをとっている。

深沢、利活用の答申書の中身、8.1道路作ると5.●いくらかになるが、それではなく、2ヘクタールのみ対象。

H26、1、16都市計画決定公聴会。

カヤック:答申はでたが、1200万迷宮入り。

情報公開の「黒塗り」開示に向けて解決したい。

超党派の議員との連携が必要では。

ごみと深沢、利活用も重要だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時 1月20日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 福祉団体活動室

内容

1、福祉センターの設置及びに管理に関する条例施行規則

市長の承認を得なければならない  抽象的内容

2、北鎌隧道開削予算さ氏止め訴訟審  東京高裁で 2月19日10時から

3、資料請求公開に関して「黒塗り問題」>オンブズマンは改善を求めている!

新駅設置の費用負担に関連資料、UR都市機構

UR契約、藤沢契約内容、鎌倉契約内容が同じ。

本来、鎌倉市とUR契約があった。これらの資料が保管していない。なぜこれらの事実があったかは藤沢側の資料で明らか。1月22日(月)2時鎌倉市役所で傍聴できる。審査請求人(オンブズマン)がOKすればいい。オンブズマンからも人が出る。

「村岡深沢地区拠点まちづくり」関連で平成20年度は報告書が行政資料コーナーに配架されているのに23年以降は情報公開しなくなった、継続して情報公開してほしい。「わたしの意見」も出している。(写真有)

神奈川県公文書資料館(二俣)

昔からJR,UR、鎌倉と共同研究していた、今資料は廃棄してない!

H16年、JRは計画諦めている。

カヤック関連黒塗り資料問題

カヤックだけで2件、国の補助金600×2もらっている。是の情報公開請求をしたら肝心なところが事業計画など黒塗り。再び請求したが十分な公開が得られなかった。

(裏話)

武田の研究所は活用されて貸す。一部京大山中氏関連も

武田薬品の土地を一部、徳洲会に売っている。

神奈川オンブズマン

http://kana-ombuds.world.coocan.jp/kouhou/2018/kouhou138.html#1

1月31日、情報公開、行政データの不存在に関しての審査



4.鎌倉市が遺構調査してるのに、補助金ももらってるのに、国にきちんと報告していない報告書がない問題。たぶん次回の議会で誰か議員が言及するであろう。

5.機構改革に関する組織の見直しと概要について拠点整備部はなくなることに言及。

6.会の代表は海部さんということで確認。本人は広報担当ということで今までNPO活動の資料をいただいていたが、今後は資料などできるだけ海部さんにも行くことにする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福祉センターの掲示板でお部屋確認されてから、お気軽にどうぞ。何かあれば下記HPのアドレスにお願いいたします。

http://www.kcn-net.org/npo/707.html

参考資料

12月定例会市長提出案 https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/soumu/documents/h29-12teireikaigi.pdf

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/soumu/h29-12teireikaigi.html

12月定例会 議会議案

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gikai/2912ippan.html

大目玉は来年の機構改革に関する組織の見直しと概要 12月22日本会議提出資料  疑問含めざっくりいうと 

拠点整備部はなくなり、まちづくり計画部へ、空家、区画整理は?

都市整備に住宅課できたけど、そこにいく?

共創計画部新設、公益市民NPOなどとの関連どこにいく?

市民生活部地域のつながりか地域つながり担当ってなにやる?

スポーツ課新設

行政経営部、コンプライアンス課新設

民泊とかどこに行くんだろう。

子供支援課って具体的にほかの課と何が違うの?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月25日(土)本人欠席しました。;;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結果オンブズマン会- 公的不動産利活用

日時 10月28日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 第三会議室

市の計画は物理的に無理だと確認しました。(市の所有地に計画通りモノが入らないことを指摘しました。口では新駅と関係なしの計画と言いながら、新駅ありの計画のまま道路設計、建物も入りません)

新駅の、事の発端は昭和61年の藤沢市村岡地区から根岸線延長して新駅作れというもの。藤沢市はノリノリだったがJRは鼻にもかけてない。県までのせられて武田研究所までこしらえるが、ついに泡消えしたというのが事実。鎌倉市はそれに振り回されただけ。これだけ他市振り回しといてソリャ藤沢から最近裏金2000万流れたというのは手切れ金か慰謝料か!ビックリするのが鎌倉市平成6年時点で既に、アリーナ、市庁舎、観光情報センター、保険医療福祉センター、図書館生涯学習センター、子ども科学館、複合交通センターまで考えてた事。つまりこの頃から漠然と市庁舎を深沢に移そうと考えていたことになる。

防災だのは311以降市民意識が高まったが故の後からのとって付けですね。で、脳内バブリーな鎌倉市だけ新市庁舎移転なんて言ってるからおかしくなる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keiki/koutekihudousan-suishiniiinkai.html

市長選 結果

松尾 46666

飯田 20816

岩田  9893

石田  8249

アンケート結果からは石田健闘ですね。松尾強しでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三本の矢を模索するためにアンケートにご協力ください。

よろしくお願い申し上げます。匿名になっているのでご安心を!

https://jp.surveymonkey.com/r/HPXXG55  

アンケート投票数を見たい方はこちら↓

https://jp.surveymonkey.com/results/SM-ZWCD6FSK8/instant/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンブズマン会

日時 9月30日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

個人活動の陳情

1、私たちのまち鎌倉のことに関心を持ち、自分たちでより良くしていこうという思いを共有して行動するための条例制定についての陳情

2、生ごみ削減のためのディスポーザーの補助金についての陳情

3、NECとの包括連携協定締結についての陳情

おまけ

市役所入口の市民相談で大船支所の清掃方法の見直し芳香剤使用のことを述べました。ひょっとしてトイレ掃除したモップで床も拭いてる、と危惧されましたので。

見学大歓迎!

その際、資料コピーのため予め一言くださると幸いです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンブズマン会 予定

日時 8月26日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

本人欠席、ごめんなさい。以下話されたこと。

2017/8/28(鎌倉市議会)9月定例会9月6日(水)開催 8月30日(水)10時議会運営委員会 #既得権益 #観光協会 #市長選挙 #定例会 #常任委員会 #馴れ合い質問  コメント:以前に比べてつまらなくなった鎌倉市議会!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンブズマン会 ご報告

日時 7月22日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

納所議員と池田議員が深沢再開発地の土地利権と絡んでいること、だから彼らは新駅を作って土地の値段を上げたいだろうこと。にもかかわ当該委員会の委員であること。(彼らは市民全体を考えていないことになります)それと関連して、補助金がらみで藤沢市から鎌倉市に???なお金が動いているということが、初参加の藤沢市民の証言で明らかになりました。詳しくはお盆過ぎにUPいたします。

万事につけて黒塗り資料だらけのことも合わせて、これは市にモノ言わねばとなっております。

今回はこのことが大きく取り上げられたため他のことは特に進捗がなかったです。

覚書にあることは大体申し上げました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回オンブズマン会 乞うご期待 見学大歓迎です。

日時 7月22日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

とりあげたい覚書

政府がNPO活動アプリ化バックアップしてる。

公報さむかわを見て、他市ではiPhoneなどすぐに議会が見られるように改善しているのに鎌倉は改善がない。

空き家活用

藤沢市は多方面から政策が出ている。

鎌倉花火の宣伝冊子を見るにやはりフィルムコミッション制度など映画撮影関連の市にプラスになる制度が必要。長期資料が重ねたら資料館になるくらい面白い結果が出るのではないか。

神戸市など熱心。市の全国アピール町おこしのために撮影に使える建物風景をあらかじめ市に登録させる制度を公報さむかわで見た。

クラウドファンディングはふるさと寄付金よりも有効だと思うので、市で制度化して大いに活用すべきだ。市がきちんと制度化すれば多くの人が安心して使えるし寄付の額も増えるだろう。例えば待機児童対策のための新施設活用整備のための具体的なお金であるとしたら私は出す。(本来これは議員が予算を考慮して増やすべき項目だが)

大船社会福祉協議会ボランテイア、やはりHPが必要だし、どんな人がどんなことやっているか見れたりネット上での登録制度が必要。

藤沢は会派別に予算に対する見解を広報している。個人名を出すのが嫌ならせめて会派ごとの見解を、質問などの形で公報に掲載して欲しい。

藤沢では新市庁舎完成だが、鎌倉は?慎重な市民の議論が必要。

http://fujisawashinchousha-kouji.com

----------------------------------------------------

オンブズマン会 ご報告

日時 6月24日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

①津の公道問題

次長の関さん、道路の補修は早くと市長から指示あり、しかし予算の関係があるので、、、

とはいえ、スケジュールはきちんと立ててほしい。

元の道路台帳に戻して、道路補修をしてほしい。

9月以降に公に問題をかける。

8月末には須藤さんと覚書を交わす

30年3月末までには買取を済ませてほしい。

鎌倉市の損失だから鎌倉市が議会に取り上げ、議案をあげるべき。

議会の方にも改めて認識させることも重要でないか。

②岡本マンション問題

実は隣接境界確定がまだできていない。

松中議員が詳しい。

福祉子育て支援施設などにする予定か(市役所若い職員はこれに賛成を示してはいる)

東横インの先、辻堂側に藤沢にNPO市民活動の大きな建物がある。鎌倉と比較にならない。

一度見学するといい。この規模のものが藤沢には二ヶ所もある。

横浜だと弘明寺にもある。

③北鎌倉トンネル問題

文化庁からの価値維持を認めている。>>「史跡指定」すべきだ。

歩行者自転車くらい通れるようにしてくださいという陳情>賛成1継続5

軽自動車は元来通れた。

北鎌側は民有地

圏央道が開通予定、県道は歩道をきちんとすべきだ。

なぜ市は県道に意見を挙げてきちんとしないか?<いまだどの市長も議員もやってない。

意見書など出すべきでは?

広げるべきか?

パークアンドライドの概念は?カタカナ語は分かりにくい。

パーキングで何もメリットなければただの駐車場にすぎない。

辻さんの家の奥の土地は雲頂庵のもの。

雲頂庵は墓の拡張整備を進めている。

以前、簡単に破壊はするなという鎌倉に入ってきたというシンボルになので慎重審議してくださいという意見書は出した

④中村昇二問題

県が自民党の県議団に518万返還を求めさせるべき。

⑤深沢新庁舎 32ヘクタールの土地

付帯決議なので、深沢だけの開発は駅関係なく開発となったが、しかし、付帯決議は法的効力はない。書類に残すだけ。

⑥台峯購入

金額は妥当なものらしい。

待機児童問題の方に金を使わず、こちらの方に金を使うのはどうか?

鎌倉土地開発公社から買い取る時は国の補助金が1/2となる。2億5千万円

鎌倉土地開発公社は将来なくなるらしいが、、、(?)

その他

課長の処理2万5千件、物理的に無理なら解決方法を見出すべき。

罰則規定を明確にすべきだ。

不祥事に関する資料公開請求をした。(白紙請求など資料公開要求をした)>黒塗りが多すぎる。

公開基準はない。懲戒免職公開基準のみある、これより低いから黒塗りにした。(??!!!)

不祥事は黒塗りにすべきではない!!!

これはオンブズマンで検討すべき課題。

---------------------------------------------------------

オンブズマン会 ご報告

日時 5月20日(土) 10時~12時

場所 鎌倉社会福祉センター 地区社協活動室

①津公道問題>市が動かないまま。進展なし。>もっと公に知ってもらうことをお勧めしました。

②岡本2丁目については市は介護施設としての公共施設を作る計画らしい。意見書も出ている。私有地との境はすでに判定済みである。にもかかわらず市は動いていない。ある時は市民の意向を無視してまで工事しようとしたりするのに、なぜ妙に私有地の人に気兼ねしているのかよくわからない。何かからくりがあるのか?

③北鎌隧道>文化財として価値あるとされたが、再調査なようだが、市の意向は?今後どうなるんだろう???

④中村県議に関して。岩田氏が裁判にでるようだ。中村議員はじめ今回統制した自民党議員は最悪らしい。志田氏は交通事故を起こしている。後の議員も問題行動あり。こんな状態での市長選どうなるんだろう。飯田さん、石田さんが立候補。

⑤深沢地域のことは特に話は前回と比べて進展はなかったです。

⑥台峯の土地購入の価格について、購入土地の価値決定の根拠資料が必要。公社が購入したときお価格決定の根拠資料。その時どういう議論がされたか資料が必要。>台峯という地名はない。ちょっと資料入手に手間取ってます。購入地価格の決定根拠、どのような議論がされたかを調べていく予定。

◆12月の補正予算で総額6億5千200万円の緑地を購入したが、

そのうち一部は他よりも高額で

鎌倉市土地開発公社から購入している。

(鎌倉市土地開発公社とは議会を経なくても土地を売買できる、かつ市を担保に銀行からお金を借りられる公社。もともとこの土地は野村総研から買っている。S47.12.15野村総研移転、H27.3.9公社移転 

つまり税金を鎌倉市土地開発公社に垂れ流していることになるのでは??

黒塗りなし資料

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1883621935184366&set=pcb.1308086919277420&type=3&theater

市がネットに公表している資料 個人は黒塗り H29年2月定例会議案(市側作成案)より

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/…/h29-02teireikaigi.p…

議案93~99個人所有地(黒塗り)

議案99が公社の資料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンブズマン会4月22日(土)ご報告(ごめんなさい時間なくてメインだけ書きます)

①台峯の市の土地購入の理由と価格が妥当なものだったか調べていこうとなりました。

②深沢地域よもやま話。防災公園にという意見が圧倒的です。ヘリも離着陸可能な公園という意見も出ました。

③津の公道問題報告(市が認めないので膠着、進展なし状態)

④言いたいことを述べるだけではだめで、「鎌倉市の不正を是正する」会則にのっとって自ら行動する、それらの中で、情報共有し、共感されるものは会全体で追及していこうという姿勢を忘れずにとのことでした。

個人としては3月に出した議会改革の意見書がどう思われているのか、あと昨年陳情可決された父子手帳配布率推移見守り、また保育園増設、幼稚園型子供園増設への意見をメインとしたいと思います。個人事情と絡んでの関心事は学童、子供送迎です。ゴミ関連は言わなくてももう普遍ですわね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンブズマン会は3月18日(土)ご報告

二人新しく参加されました。

①台峯の市の土地購入と絡んで鎌倉土地開発公社の話が出ました。

②新駅の話も出ました。

①市は借金してる3億5千300万 市債発行 2億5千万 国の補助金

長嶋議員の資料からも数値はでている。

土地開発公社は昭和40年代の終わりごろに作られたか。(バブル期)

この手の公社は横浜は3年くらい前やめた。

鎌倉市 鎌倉市土地開発公社解体予定 の議案もでるか?

鎌倉市土地開発公社へ市が払った坪単価は他と比較して高額。

もちろん土地の値段は場所にもよるが、、、。

②新駅は前知事松沢氏が約束したのに、うやむや反故になったことが問題か。

(参照:写真契約書)

すでに薬品は人員3分の1に減らしているし、一日の利用者数は言われているような数はありません。少ないです。

③その他チラ話

旧鎌は駐車場がやたら増えた。(これは老若男女問わずの実感みたいです)

七里が浜はコミュニティバスが廃止になったが、これから運転できなくなる老人にはきつい。老人多い地域は今泉台なんかもそうだ。(こちらは大船駅へのバスが比較的多くコミュニティでいろいろ工夫なさってるようですが…)扇湖山荘をはじめ鎌倉市は古い家屋の保存はともかく活用が全くなってない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月18日(土)

(場所) 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)第2集会室

(時間) 10時~12時

前回の内容+αのことが話し合われるでしょう。

この前議会局に出した要望書の紙資料をもっていきます。

今回のポイント

◆12月の補正予算で総額6億5千200万円の緑地を購入したが、

そのうち一部は他よりも高額で

鎌倉市土地開発公社から購入している。

(鎌倉市土地開発公社とは議会を経なくても土地を売買できる、かつ市を担保に銀行からお金を借りられる公社。もともとこの土地は野村総研から買っている。

つまり税金を鎌倉市土地開発公社に垂れ流していることになる。



◆鎌倉市議員の選挙は4月23日頃行われる。

◆土地関連問題

津438-22の公道を私道に誤査定した件:

17日に役所に行ってお話をしたが、いまは議会で忙しく、その後対応すると、担当課長さんが対応。

腰越3-2-8のセットバックをしてくれない件:

訴えた方がきちんとセットバックしている場合、裁判にも出せる。不公平性もあり、日常生活阻害をするようであれば、引っ込めない箇所の撤去も要求できる。

建築法9条1項、違反建築にはしかるべき対策がとれる。

違法建築と関連して、広町緑地を勝手に利用して建ぺい率を無視して建築している家もある。

◆市の適切な税の使い方

以前コンプライアンス研修をやった。新日本監査法人、非常勤職員の大久保さんが監査担当。

その後、コンプライアンス向上に向けて特になにもやっていない。

◆中村県議の県政レポートについて

弁護士は中村県議が潔白であるとしているが、これは間違いで、弁護士自体が問題のある人物。

中村県議が中沢議員の印鑑を恣意に悪用して政務費用を不正取得した事実(虚偽私文書作成)を否定できない。

(個人的に思うこと:中沢議員は中村県議の秘書であった。世のたいていの政治屋は秘書に責任を被せて金銭的悪事を働くことは日常茶飯事なので、おそらく感覚が麻痺していたのであろう。ところがさすがに中沢議員も自分がHP作って印鑑も押しましたと嘘つくわけにも行かないので玉虫色になっているのでは。真実を正々堂々と語れば中村県議の立場が悪くなり、かといって自分が嘘をつくわけにも行かず、困っている状態か。中沢議員がきちんとモノをはっきり言えないことも問題。ちなみに鎌倉の自民党議員は公認をうけて当選した以上、その期間内は自民党員であり、鎌倉市自民党支部はでたらめな嫌がらせをしていると想定。市議員の場合は政党云々より会派の存在が大きいので、政党にこだわりすぎるのもどうかと思われるのですが、勘違いされている方も多いと思われるので、念のため記しておきます)

◆山崎のごみ処理場に全地域町内会長が反対していることについて

もともと下水処理場を作った時に、「山崎屋上緑地公園」にすることを約束したのに守られていない。

全町内会長が反対するのも納得。様々な角度から抜本的な見直しが必要。

(個人的に思うこと:地盤がさほど強固でもなく、かつ津波被害が比較的少ないと思われる14メートル以下のところにごみ処理場を持ってくるのは問題。金のかかる箱物だからこそ慎重な議論が必要。またマイナス施設を建設するときには抱き合わせでプラスの設備(温水を利用した健康福祉施設など)も兼ね備えないといけない。栄区の廃炉がまだ使えるものならお金を出して使えたらいいのに>鎌倉市のごみをよその炉で燃やすことに反対になると想定される)

◆生ごみディスポーザの補助金の件。

現在ディスポーザを付ける際は

①ディスポーザ+ディスポーザ用生ごみ処理機(生ごみ処理機には4万まで補助金)金額的に4~50万

②ディスポーザ+浄化装置 金額的に100~200万

とても高額である。

まずディスポーザ設置自体に補助金が必要である。

市が何ら根拠もない日本下水道協会の基準に従い、このような高額な値段になることが不合理ではないか。

関連して、普通の生ごみ処理機を補助実施済み金額で購入しようとするとわざわざ市役所まで出かけないといけないがこれも合理性がないことを話しました。

追記:会は1時間30分ほどで効率よく実施していきましょう、ということで、時間の都合上、待機問題など(以下も含め)は語れませんでしたが、個人的には関心をもって注視あるいは実行します。

反省:次回は時間節約のための紙資料を準備したいと思います。

これからやってみたいこと②はこれから役所に行って要望を出せると思います。①も4月までに小規模でもなんとかしたい;;

◆①理想の議員の基準を決める(議員、市民ともに参加)

議員の一般質問:改革、節税、福祉、教育>これくらいに分けてどの議員がどういうことに関心をもって取り組んできたか精査するといいのでしょうけど。>>(意見)4年間で誰がどんな議案を出して条例を成立させたかチェックは大変そう。会では過去に選挙立候補議員にたいしてアンケートを出したことがあったが大変な作業だった。

◆②市議会レベルUPのため議会傍聴者アンケート実施(すでに要望書として提出済です。どうなるかこうご期待!)

議会傍聴者アンケート(サンプル)

1.性別

2.年齢

3.居住地域

4.傍聴回数

5.傍聴目的・理由

6.質問、答弁の内容は理解できたか。

7.その他、自由記入(1傍聴して気付いたこと、2市議会全般に対するご意見)

(7に関してはその対応も、いつ改善可能か、参考とするのか、改善不可能などで、返答する。「実施済」既に実施されているもの。「実施予定」意見を受けて実施を予定するもの。「参 考」具体的な実施策はないが、今後の議会運営で参考とするもの。「反映困難」実施することが困難なもの。以上で分けるのも参考となる)

アンケート用紙は帰りの際、「ご協力ありがとうございました」として、出入り口に置いてある回収箱へ入れてもらう。託児所を設ける!!!

議会親子席や議会の子供向けパンフレット製作も要望出しています。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
鎌倉市役所への意見書・陳情など
1 名前:鎌倉を共につくる会

2019/09/04 (Wed) 17:06:59

1.企業型保育事業を積極的に進めることを求める。
例えば、コンビニの二階やヨーカ堂と西友と共同出資で一か所託児所を作る、
鎌倉市内の女性労働者率が高い企業を調査し、託児所の検討がされるように助成金の案内を積極的にするなど、行政はもっと働きかけるよう具体計画を策定し、年次努力目標を示すようにしてほしい。

2.ディスポーザー普及のために鎌倉市下水道条例の見直しを行ってほしい。
ディスポーザー普及のために浄化処理曹がなくても使用できるようにしてほしい。ディスポーザ本体への補助金も出してほしい。そのためには鎌倉市下水道に直接粉砕物を流せるように鎌倉市下水道条例の法改正を行ってほしい。世界的に見ても分別をするよりもディスポーザの普及のほうが有効であるとされている。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf
「下水道管理者のディスポーザーへの対応に関する調査について」

3.生ごみ処理機の普及を促進するため
支所でも補助金適応後の金額で生ごみ処理機の支払いを可能にしてほしい。
現在は補助金適応後の額で市の推進生ごみ処理機を購入しようとすると市役所のスルガ銀行まで出向かなければならない。
申請書に身分証のコピーとスルガ銀行の支払い明細書を添付する形で受付を可能にしてほしい。またそれ市の推進以外の生ごみ処理機に関しても、身分証コピーと領収書の添付で補助金控除額での購入を可能にしてほしい。また町内会に説明に来る際は予め購入の案内を出し、説明会でもお金を支払って購入できるようなシステムにしてほしい。

4.コンサルへの業務委託の際は、入札方法の如何にかかわらず、最初に示した見積もり金額と、最終的に支払う金額が異なるときは必ず明細書を付けるように条例を定めることを求める。現在は入札された時、金額が異なっても明細書がついていないのでそれを是正してほしい。今現在のままでは、不透明な税金の使い方につながるやり方だと思われるので是正してほしい。

5.未就学児を持つ片親世帯の貧困対策として市独自の政策を求める。
保育課、健康福祉部生活福祉課、市民生活部商工課勤労者福祉担当、で情報共有をして、未就学児を持つ片親世帯のために、親子が同じ園にいながら、親が保育士助手として働ける制度を設け、保育士取得のための助成金や養成講座案内を積極的にすすめ、市内で働くことを条件に取得試験受験料免除など、何らかの市独自の政策を設けるようにしてほしい。これは子供の虐待防止にもなる案である。

到達番号 : 1420420190826000002
問合せ番号 : Jn7HWK

1JR大船駅の構内通路、ぎんだこ(たこ焼き屋)の横のJRの椅子のある空間に市民ギャラリーを置いてほしい。いまは小学校のカレンダーがかかっているだけでさみしい。市内小学生の絵の書いたカレンダーもいいけど、季節にふさわしい、市民団体とその作品紹介展示や鎌倉の文化紹介になる芸術美術品の展示なども行ってほしい。

2 名前:未就学児の片親世帯、貧困対策(回答)

2019/09/06 (Fri) 19:02:07

(ご意見・ご提案)
5.未就学児を持つ片親世帯の貧困対策として市独自の政策を求める。
 保育課、健康福祉部生活福祉課、市民生活部商工課勤労福祉担当で情報共有して、
未就学児を持つ片親世帯のために、親子が同じ園にいながら、親が保育士助手として
働ける制度を設け、保育士取得のための助成金や養成講座案内を積極的にすすめ、
市内で働くことを条件に取得試験受験料免除など、何らかの市独自の政策を設けるようにしてほしい。
これは子供の虐待防止にもなる案である。

(回答)
 こども相談課は、ひとり親家庭等への支援施策として、児童扶養手当、医療費助成、家賃助成、
福祉資金の貸付、自立支援教育訓練給付金、自立支援高等職業訓練促進給付金等の施策を実施しています。
 自立支援教育訓練給付金及び自立支援高等職業訓練促進給付金については、市独自の施策ではありませんが、
ひとり親家庭等の自立を促進することを目的として、資格取得等に係る費用の一部を助成しており、
制度については、市ホームページや広報かまくら等で周知するとともに、
ひとり親家庭等との面談の際に個別に案内するなど、制度の積極的な活用を進めているところです。
 また、ひとり親家庭等への就労支援として、神奈川県が実施している各種公共職業訓練の活用や
ハローワークと連携した取り組みも実施しているところです。
 ひとり親家庭等への支援については、貧困対策の観点からも重要な施策であると考えていることから、
他の支援施策とあわせて、引き続き今後の支援施策のあり方について検討していきたいと考えています。

以上、ご確認くださいますようよろしくお願い致します。


*********************************************
鎌倉市こどもみらい部こども相談課
家庭支援担当 杉村 直祐
〒248-8686 神奈川県鎌倉市御成町18番10号
TEL:0467-23-3000 内線2375
FAX:0467-23-8700
E-mail:k-sodan@city.kamakura.kanagawa.jp

3 名前:コンサルへの業務委託の明細書

2019/09/12 (Thu) 22:39:15

市政へのご意見・ご提案に対する回答について
日頃から、市政にご協力いただきましてありがとうございます。
令和元年8月26日付けでいただいたご意見のうち、項目4につきまして、以
下のとおり回答いたします。

【ご意見4】
コンサルへの業務委託の際は、入札方法の如何にかかわらず、最初に示した
見積もり金額と、最終的に支払う金額が異なるときは必ず明細書を付けるよう
に条例を定めることを求める。現在は入札された時、金額が異なっても明細書
がついていないのでそれを是正してほしい。今現在のままでは、不透明な税金
の使い方につながるやり方だと思われるので是正してほしい。

【回答】
入札等に当たっては業者から参考見積書を徴しておりますが、契約時点にお
いても契約の相手方の積算内容を確認するために、改めて契約金額に相応する
明細書を徴するようにしています。ご指摘の点を踏まえ今後改めて庁内に周知
徹底してまいります。

                  【お問合せ先】
                   総務部契約検査課契約担当
                   内線 2253、2238

4 名前:ディスポーザー普及と鎌倉市下水道条例

2019/09/21 (Sat) 17:58:54

自然分解の有料袋しかないですね。こりゃ。
ーーーーーーーーーー
鎌 下水 第 2144 号
令和元年(2019年)9月20日

鎌倉市長  松尾 崇


令和元年8月27日付けで受け付けました、「市政へのご意見・ご提案」の内、「2.ディスポーザー普及のために鎌倉市下水道条例の見直しを行ってほしい。」について回答いたします。

直投型のディスポーザー(単体)の設置については、破砕した生ごみが宅地内の排水管、ます、トラップ等に堆積し、排水管の閉塞や悪臭発生の原因となる恐れがあるとともに、汚水管きょ内に破砕した生ごみが堆積し、閉塞や硫化水素の発生による管きょの腐食の原因となる恐れがあります。
また、管きょの勾配が緩く、汚水量が少ない箇所では、破砕した生ごみが堆積し、本管を閉塞させる原因となることから、維持管理費の増加が予測されます。
さらに、直投型のディスポーザー(単体)の設置による下水道終末処理場への影響としては、生ごみが流入することによって処理計画以上の負荷が見込まれ、汚泥量が増えることにより焼却汚泥量が増加し、焼却施設処理能力に不足が生じ、下水処理の低下を招き、放流水質の確保が困難になる恐れがあります。
以上の点等から、下水道施設への負荷等の課題も多い直投型のディスポー ザー(単体)の設置については、これまでと同様の取り扱いとするため、下水道条例を改正する予定はございません。
したがって、ディスポーザー本体への補助金についても、制度創設の予定はございませんので御理解を賜りますよう、お願いいたします。


担当課:下水道河川課下水道担当
担当者:宮下 内線2499

5 名前:パブコメ 3件

2020/02/08 (Sat) 12:55:36

◆◆◆◆ 件  名:鎌倉市にふさわしい博物館基本構想(素案)に対する意見募集について
回答:休憩コーナーを設けて飲食OKになってますか。展示物の図録販売がありますか?土産物コーナーや土産物が充実していますか。土産物は市の美術館博物館共有のものを作り、一つの博物館や美術館に行けば他のも言ってみたくなるような魅力的なものにしてください。福祉施設で作っているお菓子、風呂敷、水筒カバー、エコグッズ、旅行グッズ、文房具、日持ちする飲食物パッケージを館にちなんだものにする。市内のお菓子屋や弁当、パン屋、名物屋などに管理希望者を集い品物を置くスペースを設ける、販売と管理をどうするかは市が考える。要は館内に鎌倉アンテナショップを設ける。
  締 切 日:令和2年(2020年)2月13日(必着)
  詳  細:https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/kousou.html
  担 当 課:文化財施設課 鎌倉国宝館
  メールアドレス:kokuhoukan@city.kamakura.kanagawa.jp

  ◆◆◆◆件  名:第5次鎌倉市まち美化行動計画(素案)に対するパブリックコメントの実施について回答:スーパーレジ袋はプラではなく自然分解するものに変える。鎌倉市の有料ゴミ袋に自然分解袋も加える。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54767880T20C20A1962M00/?fbclid=IwAR3YQNjlcYE71nvkHIHfNfGY8I-B6rZuMZ3YXRFCcwGzEvvB_1ahzfrgirM急には無理なので1年の猶予をもってすべて自然分解袋に変えてもらう。別に市指定の特別な袋を作らなくても、メーカー指定さえして、スーパーに置いてもらうだけでOK. 福助工業、株式会社カネカ、etc. たぶん福助が一番現実的かと思われるが、市でも調査してください。各社電話かけて聞いてみてください。「レジ袋製造大手の福助工業(愛媛県四国中央市)は海中で生分解される植物由来プラスチックを使用したレジ袋を開発した。カネカ生分解性ポリマーPHBH®を使用した各種製品」などなど。GREENマーク指定の袋は山のようにあるから、GREENマーク指定の袋にするとか変えればいい。1年をめどに市指定のビニール袋はやめる。スーパーや小売のレジ袋も自然分解できるものにするように変えてもらう。http://www.jbpaweb.net/gp/yoto/gomi.htm 22 アミティー袋 PBSA or PLA 中興化成工業 149 生ゴミ回収袋 PBS 益山商工 167 エコレックス イージーバッグ Bタイプ PLA 福助工業 168 エコレックス袋 Bタイプ PLA 福助工業 169 テラマック柔軟フィルム・ゴミ袋 PLA ユニチカトレーディング 196 コンポストバック(ごみ袋) PBSA 北村化学産業 276 生分解性樹脂袋 PBSA 北一化学工業 305 エコポリングリーン(P3) PLA 吉忠化学工業 717 生分解性袋 PBSA キラックス 894 "GRABIO" 生ゴミ・コンポスト用袋 Starch系 GRABIO Greentech 996 エコちゃん ゴミ袋・レジ袋・袋物 PLA FKグリーン 1051 生分解性生ごみ袋 PBSA キラックス 1074 エコローム ごみ袋 TYPE-1 PBSA 大倉工業 1100 生分解性生ごみ袋 PBSA キラックス 1148 生分解性ゴミ袋 PBAT TJC
  締 切 日:令和2年(2020年)2月26日(必着)
  詳  細:https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kan-hozen/5machibikakoudoukeikaku.html
  担 当 課:環境保全課
  メールアドレス:bika@city.kamakura.kanagawa.jp

  ◆◆◆◆件  名:鎌倉市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(素案)への意見募集について回答:家屋の自然エネルギー自家発電に補助金を出す。そのような会社を紹介して促進をする。中古住宅でも窓を気密性の高いものにするのに補助金を出す。ようはエコ住宅にするための補助金をだす。バス、車も同様。電気にするなら補助金だす。電気自動車にしやすいように充電所を設ける。電気カーシェアリングの補助金を出す。土日に市役所保有の電気カーをシェアして利用できるようにする。福祉関係の使用など。市役所保有の電気カーは市民に聞いてどういう使い方が効率的か考える。公共施設の窓も気密性の高いものに変える、屋根に太陽光をつける。
  締 切 日:令和2年(2020年)2月26日(必着)
  詳  細:https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankyo/02jimujigyouhennikennbosyuu.html
  担 当 課:環境政策課
  メールアドレス:kankyo@city.kamakura.kanagawa.jp

6 名前:富士見町モノレール駅に駐輪場を

2020/03/04 (Wed) 16:27:38

【御回答:鎌倉市】わたしの提案「富士見町モノレール駅に駐輪場を」について

 このたびは、わたしの提案に御意見をいただきありがとうございます。
 湘南モノレール富士見町駅下の駐輪場については、スペースが狭く利用者の皆様に
御不便をお掛けしていることから、駐輪場の増設等のための用地確保について検討を
進めております。
 しかしながら、近隣において駐輪場に適した用地確保が困難であり、取り組みを
進めているものの、成果が得られていない状況となっているところです。
 引き続き、駐輪場の増設等が実現できるよう、取り組んでまいりますので、御理解の
程よろしくお願いいたします。

*************************

鎌倉市防災安全部市民安全課 交通安全担当
(所在地)鎌倉市御成町18-10
(電話番号)0467-23-3000
(e-mail)anan@city.kamakura.kanagawa.jp

7 名前:(仮称)山崎・台峯緑地

2020/04/16 (Thu) 22:08:14

【質問】
 公園課は建築法に抵触して台峯に事務所を単独で建てたいようですが、子供
園や保育園などの福祉施設との併用を図るべきです。
 市税で買われた山ならば、その利用の仕方は市民に広く問うべきだし、話し
合いなどがあったのであれば、その結果や参加市民に回答も含んで、きちんと
公開しなければならない。
 公開しないまま進める計画は、結局、本来市税を払ってきている市や公園課
の仕事のうやむや化、無責任化するだけであって、順番が逆になっていると思
う。
 まず市の公園課が、きちんとどのように活用するのか、保全するのか青写真
をきちんと描いて市民に広く訴える、回答を公開する、このような一連の手続
きをすっぽかすことは許されません。

【回答】
 御質問の事務所は、令和3年度に一部供用を開始する予定の(仮称)山崎・
台峯緑地の施設であり、管理拠点と公園利用者のためのトイレや市民活動等
のための用具庫を兼ねたものとなっています。
 当該地の用途地域が第一種低層住居専用地域であることから、現在、施設建
築に向け建築基準法第48条第1項ただし書きによる建築許可を取得するための
手続きを行っているところです。
 (仮称)山崎・台峯緑地は、鎌倉中央公園に隣接した緑地の保全を図るもの
で、当該地は鎌倉中央公園拡大区域として用地を取得し、風致公園として公園
の整備を進めており、基本構想、基本計画、基本設計及び実施設計を策定する
際には意見の公募や説明会を開催してきました。
 また、神奈川県が風致公園として都市計画決定する際にも法に基づき縦覧
等を県広報紙等を通じて周知し、市民意見を取り入れながら計画策定等を行っ
てきました。
 これらの成果については、これまで市ホームページにおいて公開し、情報提
供を行ってきたところです。
 なお、御要望にあります子供園か保育園などの福祉施設との併用については、
現時点で新たに施設を増やす計画は無いことを担当部署に確認しています。
 今後も魅力ある公園づくりに努めてまいりますので、御理解と御指導を賜り
ますようお願いいたします。

鎌倉市都市整備部
公園課整備担当 加藤
〒248-8686
鎌倉市御成町18-10
0467-23-3000(内線2617・2618)
park@city.kamakura.kanagawa.jp

8 名前:電子回覧版化・電子書籍化 その他・

2020/07/17 (Fri) 11:15:01

① 鎌倉関連図書館の書籍の電子化
とくに鎌倉関連のもの、鎌倉市教育委員会で売ってるような書籍、すべて電子書籍化して鎌倉市図書館を介して見られるようにしてください。

② ポストコロナの観光のありかたと関連して
IT駆使したバーチャル散歩道&美術館&博物館とお土産紹介、其のネット内容見ただけで品物を買えるようにする。

③ 市民生活、道路と関連して
遊歩道、自転車道、駐輪所などを整備、どこにそれがあるか広報する。
道路整備にはセットバックや覆蓋化して道路を拡げる。セットバックは規則を守ってもらう。

④ 地域のつながり課、NPO課 アフターコロナと関連して
自治会の電子回覧版化を進める。NPO活動もしかりHPや電子掲示板を作らせる
https://www.youtube.com/watch?v=OJNrTpROx24&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1MhvumFP5UV68pwmWWg1ZwZHbsgY59XRsLRm9TapZAYtBpuzrc-9QL7oE
まちまち
https://www.43lab.net/?fbclid=IwAR29cuhk2uee8Z65LBEbQ3yn-xZg-2g99Hg0_2dvIdfiRNAxo2WhmqFcMuM
ゆいねっと
他にあれば推薦する
例) 結いネット  ガラケーでも行けるらしい。 マチマチは横浜市も推進
皆さんどっちがいいですか?
アンケートにお答えください。 https://forms.gle/ict3BDYoBe1sxz4K8


⑤ 保育課
大船4丁目450-1 大船中学近くの国の販売土地、
台2丁目1-5バイク屋の向かいの自転車屋の横の空き家、
保育園にしてほしいです。

⑥ 医療&保険 
すでに鎌倉でもそして栄区(5人)でもコロナ陽性者は多くなってきている。東京に出る人も多いからこれからも増え続けるだろう。
検査体制を強化、唾液でも検査できるならそれを採用する。街の医者たちにも協力してもらい、安全でだれでも気軽に検査できるようにする。
飲食店の衛生用品など補助金で買えるようにする。
https://www.inshokuten-youhin.jp/html/page226.html
―――――――――――――――――――――――――――――――
返信④

お世話になっております。
地域のつながり課の島村と申します。

自治会の回覧板の電子化についてご意見ありがとうございます。
コロナ禍において、回覧板の電子化やHP、電子掲示板の導入について、多くご要望をいただいているところです。
回覧板や掲示板の活用につきましては、各団体の判断に委ねられているため、
指導することはできませんが、今後、自治会・町内会がITを活用した情報伝達の導入に関心を持ってもらうよう、様々な取り組みを検討してまいります。
今後とも、自治会町内会活動にご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

*-------------------------------------------------------------------
* 鎌倉市 市民生活部 地域のつながり課
*           地域のつながり担当 島村 
* 〒248-8686 鎌倉市御成町18-10
* 電話 0467-23-3000 内線(2311)
* FAX 0467-23-8700
* Mail npo@city.kamakura.kanagawa.jp
*-------------------------------------------------------------------

9 名前:NPOセンターに市民が使えるパソコンを

2020/08/08 (Sat) 17:28:58


① 「こもれび」プールの入れ替え制は密な状態になるのでやめてほしい件

追記:facebookにも書き込んだからか(?)多少改善されました。
(ほぼ解決済)

「こもれび」に行ったら改悪になっていた。

まずチケット自販機が新しいものになっていたが、以前のような2時間区切りになっていなかった。

行く前に電話を掛けた時に入れ替え制になっていることを告げてもらえなかった。(小池千春さん責任者)

これはコロナ感染対策に設けた入れ替え制らしいが、入れ替え制にすればその時間帯は来る人と出る人で却って密になるということを考えないのだろうか?

という事を意見箱に書きたい、といったら、意見箱がないという。しかも「気に食わないなら来ていただかなくて結構です」?な物言いをする。(佐野涼平さん責任者)

「土地や建物はあなたの会社の物ですか」と切り返したが、分かってない様子。

本当にコロナ感染対策にしたいなら、<<2時間以内です>>だけで入れ替え制はいらない。(そもそも余程の変わり者でない限り時間過ぎて滞在するような輩がいるとは思えない。手の皮ふやける)

どうしても2時間で出て行く客がいないと疑うなら時間ごとに色の違うシリコンリストバンドを着用させればよい。これなら人数制限にもなるし簡単だ。



シャワー室にフックやゴーグルおける台は付けたままが良かった。以前はボロだったけど、掃除はしてあり、フックがついていて使い勝手が良かった。>>これも、フックは復活していた。



② 暑いのに小学校のプールを開かないのはナンセンスな件 これは本当に思います。市民が大変だ。今からでも開きませんか?

こんなに暑いのに、学校のプールは小中学生と3年以下の保護者には開放すべきだ。
年寄りはどうするんだろう。

色の違うリストバンドを一定数(制限人数分)用意しておいて、時間ごとに色変えてはめさせ制限をかければ密にならなくて済む。リストバンド代100円徴収で出来る事だ。

こもれびが30分開けていたので、参考にして
9時~11時
11時30~1時30
2時~4時
 このような3交代で行えばリストバンドもいりませんね。


③由比ガ浜の指導員が仕事をさぼっている件

由比ヶ浜はBBQやゴルフや飲酒を見かけるが紺色の服とキャプの指導員らしき方々大体3人体制は良く言えば多分気が付かないで過ぎ去る。悪く言えば仕事して無い。

仕事しないならその予算を掲示関係に充実して当てればと思う。ライフガードの見え方やその仕事ぶりなど逗子を見習うか逗子の関係業者に委託すべきですね。

(臼田宗太郎さんのご意見)

個人的に注意はすべきだと思う。どこからいらっしゃいましたか?早く切り上げてくださいね、くらいは言う。入口を一か所にして、どうしても利用したいなら名前連絡先時刻を書いてもらう位のことはした方がいい。(コロナ追跡システム利用でも可)その上で、近所の人の息抜き位は目をつぶるかもです。(暑いので海に行きたいと思うから)



④ コロナ追跡システムをまずは公共館に利用すべき件

http://trackcorona.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.EAIaIQobChMI--DLivr76gIVCXkqCh2xtwN_EAAYASAAEgKdqPD_BwE

(これは参考でした)

携帯にメール登録するだけのコロナ追跡システムを市役所はじめ支所やNPOセンターや図書館など利用すべきです。そのうえでジム、カラオケ風俗店、居酒屋などの飲食店にも協力してもらうべきです。ほかは保育園、幼稚園、学校だと思います。



追記:神奈川県もLINEで作っていますが、市内の公共施設などQRコードを分かりやすく明示してありますか。

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/corona/osirasekenmin.html

玄関先に目につくところに提示しておかないとダメです。





おまけ これは以前と同じ要望です。

NPOセンターでZoom講座が開かれるようだが、そこに市民が自由に使えるパソコンがないのは不便です。NPOセンター鎌倉、大船まずは各1台でいいですから市民がZoom会議などで使えるパソコン・デバイスなど常備してほしいです。福祉センターしかり。今後のIT化促進の為に公共施設にはまず1台ずつ市民が自由に使えるノートパソコンかipadなどのデバイスを常備すべきです。そうすると、そこからZoomもできるし、年配の方にも気軽にこんな風に使うんですよと指示できる、興味を持ってもらえるのではありませんか。すでにNPOセンターさんには要望出しました。

会議に出席しましたが、他の方もこの意見に賛同してくださいました。



アンケートにお答えください。 https://forms.gle/ict3BDYoBe1sxz4K8






10 名前:鎌倉広町緑地トイレの鍵の貸出しについて

2020/08/26 (Wed) 18:57:14

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(市民の疑問) 鎌倉市の青少年推進指導員をさせていただいております。青少年推進指導員は法律で身分補償された神奈川県と鎌倉市の臨時職員です。協会の職員は鎌倉市の職員の天下り先や出向者で、公園もトイレも自分たちの縄張りで勝手に使わせたくないと思ってしまいます。
広町の管理事務所もトイレの鍵を貸し出すことはしません。
鎌倉市が市民のための行事も事前に自分たちの意向が反映しないものは実力行使で反対する。私は、協会は内容や真意を理解して協力してほしいと願っています。確かに広町に誰も来なければ、公園もトイレも汚れません。協力は楽に仕事ができますね。
先日残念なことがありました。ある支所で日曜日に鎌倉市関係の会議がありましたが、本庁からの連絡がなく、学習センターの会議室をお借りできませんでした。支所で連絡が止まり学習センターに文書が出ていないことまで分かっても貸さないのです。会議は外のベンチで炎天下行いました。コロナ禍なので、まあいいかと受け止めていますが。鎌倉市の職員の中には、自分達の仕事に一生懸命で、誰のために働いているのか、都内で働かれている地方公務員の方より少し意識が低く感じざるを得ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(公園課からの解答)
「広町」及び「公園」は「鎌倉広町緑地」、
「協会」は指定管理者である「鎌倉広町パートナーズ」(以下「パートナーズ」という。)と
解してお答えいたします。
パートナーズはNPO法人鎌倉広町の森市民の会と公益財団法人鎌倉市公園協会が参加している共同事業体です。
パートナーズが管理している、鎌倉広町緑地管理事務所やトイレの鍵の貸出しについて回答いたします。
鎌倉広町緑地管理事務所内にあるトイレの鍵及びトイレに通じる扉の鍵も含めて、
建物の管理、防犯の観点から、貸与は行っていません。
次に、地域の皆様や子育て支援団体の皆様等の行事で
公園をご利用いただく際は、
行事の内容が、鎌倉市都市公園条例に基づく
禁止や許可などの行為制限が及ばない範囲であれば
自由にご利用いただいております。
一方で、許可が必要なものについては
市の許可を経たうえでご利用いただいております。
なお、いずれの行事につきましても
鎌倉広町緑地が、
緑地の保全を前提とする都市公園であることを踏まえた
利用となるようお願いしております。
行為制限の内容は市HPから条例をご覧いただくか
公園課までお問い合わせください。
なお、パートナーズには
鎌倉市からの出向者はおりません。
また、元鎌倉市職員の再就職を斡旋するようなものではないことを
申し添えます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
神奈川県鎌倉市御成町18番10号
鎌倉市役所 都市整備部
公園課 管理担当
Tel: 0467(23)3000(代表) (内線)2442
Fax:0467(23)8700(代表)
e-mail: park@city.kamakura.kanagawa.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
アンケート関連 
1 名前:鎌倉を共につくる会

2020/07/11 (Sat) 19:22:41

アンケート結果 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1aQK8a7vBf3d35fdT7T-pHUStRDvJnrikVv9ETjMSNVE/edit#gid=1559417998

電子回覧板アンケート 20200710実施
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrgz0ZFuwEiS4yQ5M8nwlmzsxGhOYZKojcTeFbQ9bRyv-I-Q/viewform

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
山田さん
1 名前:マルグリッド

2020/02/27 (Thu) 23:51:21

山田さんは韓国の帰化人なのですか?

2 名前:回答

2020/02/28 (Fri) 14:00:03

残念ながら明治に遡っても大陸系の方は親戚にいません。埼玉高麗群、新座郡、大阪百済郡とも無縁の大和民族の庶民だと言えます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
深沢関連
1 名前:深沢地域整備土地利用計画 意見

2019/12/28 (Sat) 14:54:55

深沢地域整備土地利用計画 意見

浸水地域でもある、以前上畠議員が新駅とか関係なしで開発するんですよね、と市長にただした時もそうであると言っている。

そう考えるならやはり、再考するのがいい。
浸水地域なのだから、親水公園にすべきだし、水がはけるよう、排水問題についてまず明確なプランや予算を出していくべきである。

市役所に関してはその後の話だ。今言及すべきではない。
個人的には交通の利便性から市役所は鎌倉か大船にすべきだ。
鎌倉ならそのまま耐震性や電源確保をしっかりリノベーションさせて使う。
大船ならJRや駅前を含んだ開発とともにやる。
大船駅前は浸水地域なので、駅前全体を1階は駐車場にして2階以上に店舗などを置くべき。
深沢は親水公園にして水が来ないようにしてからウエルネスや防災も兼ねた公園でいい。
深沢に関しては、排水問題についてまず明確なプランや予算を出さない限り何も言えません。
大雨台風が来るたびにハラハラする第二の大船を作りたいのでしょうか?やめた方がいいです。
根本問題の解決が先です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高野議員「神奈川県が12/20に発表した滑川水系滑川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)によると、市役所本庁舎は浸水エリア外。津波浸水も同様で、改めて深沢移転の根拠が問われるのではないか。一方で深沢の柏尾川沿いは、洪水浸水想定区域図(想定最大規模)で、浸水エリアに含まれることが改めて明らかになった。村岡新駅建設・本庁舎移転・深沢再開発の大型事業をこのまま進めるのは余りに無謀というより他ない。適切な見直しが必要であり、鎌倉の未来に関わる問題として今後も訴えていく。」

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
県政「わたしの提案」
1 名前:県政「わたしの提案」

2019/12/28 (Sat) 12:18:06

県への意見です。

2 名前:県政「わたしの提案」

2019/12/28 (Sat) 12:19:22

1、県道に十分な幅の歩道や自転車の矢印マークをつけてほしい。
大船から北鎌倉そして八幡宮に向かう県道ですが、多くの人や自転車(バイク車含む)が通行する割には歩道が狭すぎて危険です。100年がかりでもいいですので、セットバック条例を可決させて両側2メートルずつさげるべきです。また八幡宮の横は溝になっていて危険です。きちんと覆いをかけるべきです。
河川に覆いをかけて歩道にできる部分は、そのようにしてほしいです。歩道の整備と自転車道の矢印マークを入れるべきだと思います。

2.児童養護施設の県と市との連携をきちんとすべきです。
里親家庭の促進を図るうえで県と市はきちんと協力体制を整えるべきです。これは乳児施設などにも当てはまります。里親、里親を助ける多くの市民という支え、協調関係ができるようなシステムを構築していくべきです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
鎌倉市 外部委託 入札関連
1 名前:2018公園施設長寿命化計画策定業務委託

2019/10/12 (Sat) 14:11:45

https://bbs8.fc2.com//bbs/img/_876600/876536/full/876536_1570857105.jpg

1.最低制限価格制度について
(1)予定価格
予定価格とは、契約を締結する際の契約金額決定の基準とするために鎌倉市があらかじめ作成するもので、予定価格の範囲内で最低の価格を入札した者を落札候補者とするものです。予定価格は事後公表としています。
(2)最低制限価格制度
最低制限価格制度とは、あらかじめ「最低制限価格」を設定し、予定価格の範囲内で最低の価格を入札した者であっても、最低制限価格を下回る場合には落札候補者とせず、最低制限価格以上で最低の価格を入札した者を落札候補者とする制度です。これは業務の品質確保及び業務の手抜き、賃金の低下や下請けへのしわよせ等労働条件の悪化防止等のための制度で、一般委託のうち該当する営業種目及び工事又はコンサルの登録業種のすべての営業種目に最低制限価格制度を適用しています。
なお、最低制限価格は予定価格に8/10(80%)を乗じて得た額としています。
最低制限価格制度については、公告文に記載しています。

2.最終的な金額を入札で決定した際に、その金額(落札価格)の内訳は提出してもらわないのか。

委託業務等の入札を行う際には予定価格の適正性を確保するため3者以上に詳細な参考見積を依頼し、
その一番廉価な参考見積を参考に鎌倉市が積算書を作成し予定価格(積算額)を決定します。
入札にかける際には、積算書(金額抜き)と設計図等をかながわ電子入札共同システムの添付資料として公開します。
入札参加者は公開された資料を基に見積(積算)し、金額をかながわ電子入札共同システムにて入札します。
予定価格と最低制限価格の間で、最低の価格を入札した者を落札候補者としており、価格の妥当性が取れているだろうという判断で、最終的な落札価格の内訳を提出することは求めていません。



また、複数の者が最低の価格をもって入札を行った場合は、かながわ電子入札共同システムにて電子くじを実施し、落札候補者の順位を決定し、その順位に従って審査を行います。
電子くじの方法については添付した資料をご覧ください。

説明は以上になります。
ご不明な点がございましたら、下記担当にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。


*********************
〒248-8686
鎌倉市御成町18番10号
鎌倉市 都市整備部
公園課 管理担当
TEL:0467-23-3000 内線:2444
FAX:0467-23-8520
mail:park@city.kamakura.kanagawa.jp

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
神奈川県藤沢土木事務所への意見
1 名前:北鎌倉付近、県道の覆蓋化

2019/09/13 (Fri) 21:42:00

日ごろより県土整備行政の推進にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 8月26日付「私の提案(神奈川県への提言)フォームメール」により、お問い合わせ
いただいた内容につきまして、県道21号(横浜鎌倉)及び県道302号(小袋谷藤沢)
を所管しております藤沢土木事務所から回答させていただきます。
 台5丁目付近から円覚寺までの県道21号(横浜鎌倉)及び県道302号(小袋谷藤沢)
については、現地を確認したところ、全ての区間で人家が連坦しており、歩道が未整備
である区間や、一部区間では、県道に並行して鎌倉市が管理する小袋谷川があり、川沿い
に歩道はありませんが、反対側には沿道利用を考慮し、ガードレールを設置し、歩行空間
を確保しております。
 ご提案の覆蓋化については、河川の管理上支障となるなどの課題があるとともに、セット
バックについては、沿道にお住いの方々から用地を提供していただく必要があることなど
から、実施は困難な状況であります。
 こうした状況ですが、歩道未整備区間については、鎌倉市や鎌倉警察署と協議し、現道内
における歩行者等への安全対策として、路肩にカラー化を実施しているところです。
 今後も、鎌倉市や鎌倉警察署とも協議しながら、薄くなった区画線を再施工するなど、
歩行者等の安全対策に努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 なお、ご不明な点などございましたら、お手数ですが、下記問合せ先までご連絡ください。

 令和元年9月3日

                           神奈川県藤沢土木事務所
                           道路維持課長  神永 裕一

                          [問合せ先]
                           道路維持課安全施設班 中嶋
                           電話0466(26)2111 内線438

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
鎌倉を共につくる会について
1 名前:鎌倉を共につくる会

2019/08/23 (Fri) 20:59:09

何か質問があればどうぞ!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
    • 画像:
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.